内部4戦士の紹介が終わり、しかも、タキシード仮面やルナ、アルテミスまでも出てきながら、まだセーラームーンが出てこない。もううさぎは我慢ならず、自分からセーラームーンをアピールし、ようやくセーラームーンの紹介、ということで変身シーンとなる。 で、ムーンプリズムパワーとなるのだが、下が切れた弊害はここでは比較的くっきりと出ており、セーラースーツのパーツが生成されていくところは体のその部分がアップで静止してリボンが包むので、はっきりとわかってしまう。レオタードは下腹部あたりまでしか見えていないし、スカートが巻きつくところでお尻がチラッとするところはギリギリアウトでミリの世界で見えている状態。そして、ティアラの装着シーンは、一見違和感がないものの、実際はうさぎの目まで入っているのがバッサリサイズ不足で外れている。マーキュリーパワー以上に犠牲になっている変身バンクかもしれない。 で、必殺技をひととおりやったところで、名場面かとおもいきや、出てくるシーンはずっこけシーンで、女の子たちは帰ってしまい、うさぎ涙目というきれいなオチで終了である。 なお、エンドロールの際にも過去の場面の振り返りが流れ、無印で無印39話のスケートのシーンでうさぎが派手にずっこけてコスチュームのスカートの中が見えてしまうシーンと、まことのスケーティングのチラもあるが、それはここだけの紹介にとどめておきます。・・・長かった(笑)。いや、こんなに長く引っ張るつもりはなかったのだが、作業がとまったりした時期もあったので、結局1年以上かかってしまった。さて、本当にようやくだが、R本編に戻ることにする。チェック再開は76話からです。なんとか今年中にRは完了させよう。
↧